LIL’RIRE CAFE リルリールカフェ

LIL’RIRE CAFE リルリールカフェの画像01 飲食店レポート

LIL’RIRE CAFE リルリールカフェの画像01

渋谷区松涛の「LIL’RIRE CAFE リルリールカフェ」はロサンゼルスにあるようなカフェをイメージしたお店。15~20分もかけて焼き上げられる分厚くふっくらとしたパンケーキや、現地でよく食べられているメキシカンをゆったりと味わえます。アルコールやおつまみもあるのでちょい飲みや女子会にも最適です

店舗詳細
住所 東京都渋谷区松濤1-4-8 1F
最寄駅 神泉駅より徒歩8分
電話番号 03-5790-2944
定休日
営業時間 11:30~翌2:00

分厚くしっとりのパンケーキ!

LIL’RIRE CAFE リルリールカフェの画像02

「LIL’RIRE CAFE リルリールカフェ」は渋谷区松涛のカフェ。あちこちにお店があるDexeeDiner(ディキシーダイナー)系列だけあって、このお店も目玉はパンケーキ☆。渋谷東急近くなので、渋谷駅からは7~8分ぐらい、渋谷にしては比較的静かなエリアに位置する店内はL.A仕様。オシャレで落ち着いた雰囲気♪仕事帰りに寄ったので、サラダやピザを食べながらビールを飲んでいる人も多かったけど、「クラシックパンケーキ」をオーダー!リッチバター、チョコバナナもありましたけど、ブルーベリー&クリームチーズ(1,080円)をチョイスしました。20分ほど待ったところでパンケーキが到着。ちょっと驚くぐらい分厚い。外はパリッ、中はふんわりしっくり。相当ボリュームがあるけど、ブルーベリーとクリームチーズの酸味がさわやかなので、おいしく完食♡スムージー(フローズンヨーグルトとブルーベリー)もおいしかったです☆

L.A風のお洒落カフェで女子会

LIL’RIRE CAFE リルリールカフェの画像03

ロスのカフェをイメージした渋谷のオシャレカフェ「LIL’RIRE CAFÉ」。パンケーキが有名ですが、ロスで親しまれているロス風メキシコ料理も結構充実しているんです。先日は友人たちと、夜にこちらを利用しました。ビール(ハイネケン、コロナ、ギネスなどありました)、コブサラダ、えびのアヒージョ、バーハータコスなどを頼みました。コブサラダはアボガドやゆで卵、オリーブ、チキン、トマトなどをサイコロ状にカットしたもの。いろいろな具材が楽しめるのはいいですね。バーハータコスは白身魚とキャベツのタコス2種。ハイネケンとよく合う、おいしくて豪快なタコスでした。1品1,000円前後ですが、1皿あたりのボリュームがかなりあるので2~3人でシェアするとちょうどいいです。渋谷センター街ですが、渋谷東急本館近くなので周囲は意外と静か。アメリカンな内装の店内でゆっくり楽しく食事できました。ごちそうさま( ´З`)=3

渋谷のカフェでゆっくりとランチ

LIL’RIRE CAFE リルリールカフェの画像04

渋谷センター街の奥、渋谷東急近くの“奥渋谷”エリアのカフェでランチに入りました。オシャレなカフェで、普段なら男1人では入りづらそうな雰囲気ですが、ランチなら比較的入りやすいですね。日替わりの定食とカレーライス、アンガス牛ステーキ、タコス、ハンバーガーセットなど、結構メニュー豊富。その中から「炙りサーモンとイクラの親子ボール」というのをオーダーしました。先行してサラダと飲み物(アイスコーヒー)がとどきましたが、サラダは小さな瓶に入ってました。まーオシャレですね、一時流行ったジャーサラダ。添えられた梅エキスドレッシングがとても上手かった。メインの「炙りサーモンとイクラの親子ボール」はその名の通り軽く炙られたサーモンとイクラ、水菜、カイワレ、カツオ節、海苔などご飯の載せられた醤油ベースの甘めのソースが掛けまわされたもの。半熟タマゴも中に仕込まれており、絡めておいしくいただきました。ごちそうさま。

アクセス

タイトルとURLをコピーしました