TANA

TANAの画像01 飲食店レポート

TANAの画像01

「本格的イタリアンを気軽に楽しんでいただきたい」というコンセプトどおり、小皿料理からメイン料理、各種パスタやリゾット、デザートから厳選されたイタリアワインを堪能できる1店です。天井が高く、開放感のある店内には調理の様子をじっくり見れるカウンター席、テーブル席、個室も用意。多様なシーンで活用できます!

店舗詳細
住所 東京都渋谷区神泉町4-6 神泉駅ビル1F
最寄駅 神泉駅から徒歩0分
電話番号 03-6455-0554
定休日 月曜日
営業時間 火~木、日曜日:17:00~翌0:00
金、土曜日:17:00~翌1:00

おいしいワインとイタリアン

TANAの画像02

渋谷のイタリアン「TANA」は神泉駅直結のビル1Fにあります。渋谷駅から歩くと10分ちょっと。アクセスが抜群にいいのに、落ち着いた雰囲気で、店内は居心地がよく、ゆったりとイタリアンとワインを楽しめます。いただいたもの…「カプレーゼ」水牛のモッツアレッラチーズを使用しているとのこと。甘いトマトと一緒との相性抜群!「3種類のお芋のコンフィ・アンチョビバター」お芋のコンフィは初めてでしたが、ホクホクしておいしい!「おつまみプレート」テリーヌ、フリット、燻製、マリネなどが少しずつ盛られたお得なプレート。どれもおいしいですし、ワインによく合うんです。大きなワインセラーが店内にはあり、ワインの種類はとても豊富。また、味の甘さ辛さ、ボリュームなどを丁寧に分析したグラフがメニューに書き込まれているので、好みのワインを見つけやすいです。渋谷からはちょっと遠いですが、色んな人におすすめしたいイタリアンです。

男1人でもフラッと入れます!

神泉駅で用事を済ませ、あとは渋谷駅に戻るだけという時に、フラッと入ってみました。店内は天井が高く開放感があり、テーブル席いくつかに、長いカウンター、奥に個室。カウンターがあるので、男1人でも入れる渋谷のイタリアン。グラスビールを頼み、まずは生ハム、おつまみ3点盛(チーズ、ラタトゥイユなど)。生ハムは700円、3点盛は980円とちょっと高いですが、ビールを飲みながらつまむのにちょうどいいです。ワインに力を入れているイタリアンなので、おススメのグラスワインをいただきます。1杯600~700円ぐらいが多かったかな。ワインはなかなかリーズナブルでうれしいです。締めにパスタも頼みました。定番のシラス・アンチョビ・キャベツ・プチトマト・スパゲッティーニ。長い名前の通りのトッピングで、ワインを飲みながらいただくのにピッタリ。雰囲気のいいイタリアンのお店なので、男1人でもおデートのときでも良さそうです。

リーズナブルにおいしいワインを

渋谷は渋谷でも裏渋谷とでもいう感じの神泉駅周辺は、チェーン店ではないコジャレたお店が多いエリア。その中の1軒、イタリアンのこちらへ友人たちと行ってきました。店員さんたちは感じがよく、ワインや料理の説明も丁寧。店内の奥には大きなワインセラーがあり、自分でワインを見ながら選ぶことができます。友人と意見が分かれたのでボトルではなくグラスで。グラスワインは500円から!なかなかリーズナブルです、うれしいですね。私はスパークリングを頼みました。料理もおススメmpアヒージョ(エビ、キノコなど)、サルシッチャ(ソーセージ)、地鶏と豚のテリーヌなどオーダー。サルシッチャはお持ち帰りもできる自慢のメニューのようですが、一口かじったとたんに香草が広がる贅沢な旨さ。追加で頼んだレバーペーストもワインによく合います。店内はほどよく賑やか、カウンターもあるので1人でも行けそう。今度また利用してみたいイタリアンです。

アクセス

タイトルとURLをコピーしました