
産地に拘らず、全国から厳選したA5和牛をステーキ、お店の名物であるハンバーグやその他、ローストビーフや西京焼き、生肉ユッケ、お寿司と多彩な肉料理で味わえる1店。デートや女子会にもぴったりなコースメニューやランチも営業中です。また、店内は居酒屋の煙が気になるという方にはうれしい全面禁煙です。
店舗詳細 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区桜丘町24-8 新南平台マンション1F |
最寄駅 | 渋谷駅から徒歩4分 |
電話番号 | 03-3464-0803 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 月~金曜日:11:30~14:30、17:30~23:00 土、日曜日、祝日ランチ:11:30~14:30、17:00~23:00 |
絶品ハンバーグをワインで
「肉フェス」で少しだけ食べた「飲めるハンバーグ」がおいしくて、以前から一度来てみたかった肉バル。場所は渋谷桜ヶ丘。渋谷駅から歩道橋で246を超えて、少し坂を登ったあたり。歩いて渋谷駅から7~8分でしょうか。お店は半地下っぽい感じ。バルとか焼肉屋というよりは、イタリアン料理店といった雰囲気。私たちは店内奥のテーブル席へ案内されました。焼肉とステーキ店とバルを足して割ったような品揃えで、私たちが注文した料理は「海老とマッシュルームのアヒージョ」「しんたまステーキ」「飲めるハンバーグ」「王者のユッケ」。飲めるハンバーグは球形で、中がとってもふんわりトロッとしていて、本当にグッと飲むように食べられそう。ソースはおろしポン酢、デミグラスなど複数から選べる中から燻製醤油を選びましたが、ワインにもよく味で、本当に美味しかったです。ワインも豊富で、グラス550円からと安かったですし、再来店もアリですね。
ランチで美味い名物ハンバーグ
午後からは厄介な仕事に取り組まなくていけない――そんな日はランチで肉を食って気合を入れるに限ると、渋谷の人気バルでうまいハンバーグを食うために入店。ランチの開始と同時だったので、待ち時間無し。頼んだのはもちろん「飲めるハンバーグ」ランチ。通常は200gで1,400円だが、300g(1,700円)にサイズアップ。これにライス(大盛り無料)、サラダ、スープ、前菜付き。この日の前菜はキンピラ・ポテサラ・もやしナムル。10分ほどでハンバーグはやってきた。丸い、いわゆるゲンコツ型。外は結構弾力があるが、割ってみると中はとても柔らかい。生の挽肉のようにさらさらとしているが、うまい肉汁がたっぷりと染み出てきて、「肉を食っている」という実感できるハンバーグ。うまいし、渋谷のオシャレなお店の割にはしっかり満腹になれた。肉バルらしく、ローストビーフ丼や炙り和牛鉄火丼といったメニューもあったの、次回は試してみようと思う。
ステーキ2種の贅沢コース
会社の同僚たちとのささやかな打ち上げで利用しました。お店は渋谷駅から5~6分ほど歩くと到着する桜ヶ丘の坂の上にあります。同じ渋谷駅前でも道玄坂やセンター街とは違い、桜ヶ丘は大人向けの面白い居酒屋やバルが多いですが、こちらの肉もそういったお店のうちの一軒ですね。ワインだけではなく、果物を使ったサワーもあったので、まずはキウイサワーで乾杯。今回はコースを頼んでいました。まずはクリームチーズのしょうゆ漬けにクラッカーを添えられたもの。どんなお酒にもよく合う前菜でした。続けて「飲めるハンバーグ」「フルーツトマトのカプレーゼ」「黒毛和牛の赤身ステーキ」「黒毛和牛の霜降りステーキ」「和牛の肉寿司」など。ステーキを2種類もいただけるのは贅沢ですよね!お肉の味がよくわかる赤身も、ジューシーで柔らかい霜降りも、どっちもとても美味しかったです!女性でもぺロリといけましたよね、肉食女子におすすめの肉バルです。
その他写真