裏渋谷こと神泉駅近くに位置する、鮮魚と日本酒・焼酎・ワインなど種類豊富なドリンクを楽しめる居酒屋さんです。お店の主人は有名寿司店出身とあって、新鮮な鮮魚をはじめとした多彩な料理がありますよ!地元の常連さんが多いランチでは、手ごろな値段で魚介の丼を提供していますので、あわせてチェックしてみてください。
店舗詳細 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区円山町22-18 桃山コーポ1 2F |
最寄駅 | 神泉駅から徒歩2分 |
電話番号 | 03-3496-3435 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
営業時間 | 月~金曜日:11:30~14:00,17:30~翌0:00 土曜日:17:30~22:30 |
気取らない小料理屋の様な居酒屋
渋谷・道玄坂から神泉駅に向かっていくエリアは、オシャレな居酒屋や飲食店が多い。路地が狭く、裏通りも多いので、自分に向いた居酒屋を探しながら歩き回るのがとても楽しいエリアだ。渋谷駅からふらふらと居酒屋を探しているうちに見つけたのがこちら。お店の入り口は狭いが、中は広くL字形のカウンターにテーブル席、座敷もある。私は1人なので、当然カウンターへ。まずはレモンソーダ割にお刺身の盛り合わせ(750円)。6品もあって、非常に楽しい。お刺身を突きながら、カレイの塩焼き、げそワタ焼きなどを追加。カレイは小さめのやつを1匹まるごと。パリッと仕上がっていて美味い。げそワタはげそにイカ墨を絡めたもの。濃厚で、とてもいい酒の肴だ。全国の銘酒もなかなか揃っていたので日本酒に切り替えた。宮城の一ノ蔵が割合揃っていたのでいただく。1杯500円とかなりお勉強している。気の利いた小料理屋のような料理に、居酒屋の気取らなさが同居したようなお店。楽しく飲めた。
一手間加わった絶品魚料理
前からネットやテレビでの評判が良かった渋谷の居酒屋「遊魚 和田丸」。先日、渋谷に出向く用事があったので初入店しました。お店の場所は、渋谷円山町のラブホテルの近く。渋谷駅からあると12~15分ぐらいかな。日本酒・焼酎がかなり揃っていたので、1杯目から冷酒をいただき、お魚メニューをいくつか。ブリのカマ焼き、いわしの梅しそ上げ、なまこ酢など。「遊魚」とあるぐらいなので、お刺身はもちろん美味しいんですが、一手間加えられた料理がどれもとても美味しいんです。唐揚げやサラダといった、普通の居酒屋メニューもありましたが、断然お魚がおすすめです。シメにサバの押し寿司をいただきました。ご主人は、おすし屋さんで修行されていたそうで、お鮨絶品でした!お酒もお魚も日替わり、季節によってどんどん変えていくそうなので、また日を改めて来店しても楽しそうです。渋谷駅は遠いですが、いい居酒屋を見つけました!
渋谷の贅沢な海鮮ランチ!
夜、お酒を飲みながら突っつく刺身もいいけど、ランチはもっといいと渋谷でも評判の居酒屋ランチを体験してきました。場所は渋谷道玄坂から神泉駅に向かって下りていく坂の途中、階段の中腹。ちょっと入り口がわかりづらいですが、中は広々としており、居酒屋というよりも小料理屋とかお寿司屋さんのようなたたずまい。ランチでは海鮮丼がメイン。私は「ピリ辛海鮮丼」(950円)をオーダー。カウンターは満席状態、混みあっていましたが10分足らずで運ばれていきました。マグロ、カンパチ、ネギトロなどが寿司飯の上に敷き詰められ、その上から胡麻と唐辛子が利いたピリ辛のタレを掛けまわして食します。いいお刺身だとはっきりわかるぐらいお刺身が美味しいし、寿司飯も上品で、寿司屋並。胡麻と唐辛子もいいアクセントですね。具沢山の味噌汁にサラダと小鉢もついて、食べ応え十分。とても贅沢で美味しい居酒屋ランチでした。渋谷にお立ち寄りの時は試して下さい!