桜ヶ丘 椿堂 つばきどう

桜ヶ丘 椿堂 つばきどうの画像01 飲食店レポート

桜ヶ丘 椿堂 つばきどうの画像01

渋谷駅南口から歩道橋を渡ってすぐ、桜ヶ丘に位置する隠れ家的居酒屋。沼津から直送されているという新鮮な魚介類を中心とした、季節ごとの創作料理を提供しています。店内は和風に統一されていますが、洋式タイプの個室や、掘りごたつ式のテーブル席、バーカウンターも。騒がしい渋谷にいることを、忘れられるお店です。

店舗詳細
住所 東京都渋谷区桜丘町15-3 堀ビル2F
最寄駅 渋谷駅から徒歩3分
電話番号 03-3770-1289
定休日
営業時間 18:00~翌0:30

渋谷の静かで使い勝手いい居酒屋

桜ヶ丘 椿堂 つばきどうの画像02

友人と渋谷で飲むことに。人(特に若者)がやたらと多い渋谷は苦手なのだが、渋谷駅南口から出て、246号を渡った桜ヶ丘付近だと比較的静かだし、チェーン系居酒屋も少ない。2人でふらふら歩いていて見かけたこの居酒屋に入店。簡単に説明するなら、和風の創作料理系ダイニングバー兼居酒屋といった感じのお店だ。鶏料理が中心で、基本的には居酒屋メニューだが、若者や女性が喜びそうなメニューも揃えられている。甘くて軽いサワー系もおすすめらしいが、普通に生ビールに料理をいくつか。印象に残ったのは…「炙り〆サバ」それぞれの席で、バナーで炙ってくれる。「大山地鶏の手羽先の唐揚げ」ちょっとピリ辛の唐揚げ。北海道のザンギっぽい味かも。「牛スジ豆腐塩煮込み」今回食べたもののなかで、これが一番旨かった。日替わりメニューで京都のおばんざいも選べた。この日はきんぴら。男女問わずに、使いやすい居酒屋だと思う。静かだし。ごちそうさま。

絶品レモンサワーが飲める隠れ家

入り口がわかりづらく、店内は落ち着いた雰囲気という渋谷の隠れ家的な居酒屋です。場所は渋谷駅から歩道橋を渡って、桜ヶ丘の坂を少し登ったセルリアンタワーの手前ぐらい。昔からの居酒屋も多い、渋谷の酔っ払いが好きなエリアですね(笑)。ジャンルでいうと創作和食で、定番メニューからスイーツまで何でもありますが、おススメはお店も推している鶏料理と海鮮系です。特に丸山鶏のチキン南蛮は肉厚でジューシー、かなりボリュームがあって美味しいです☆カルパッチョや炙り〆サバなど、一手間かけられたお魚料理もいいですが、普通にお刺身の盛り合わせもいつも種類豊富ですよ♪アルコールのほうはといえば、カクテル、焼酎、ワインと一通りそろっていますけど、瀬戸内レモンを使用したレモンサワー系がいいですね。定番のレモンサワー、塩漬け、はちみつ、おやじのレモンサワー。気分によって飲み分けていますが、どれもレモンが効いて絶品ですよ◎

安くてオシャレな渋谷の居酒屋

学生時代の友人たちが集まった飲み会で利用しました。渋谷駅から246号に沿って坂を少し登っていったところにある居酒屋です。個室へ案内されたのですが、インテリアや照明もオシャレな和風モダンのお部屋でした。合コンや気になる異性と一緒のときにも利用したくなるような。しかし、渋谷という立地で高級感ある空間を演出している割にお料理は割安。飲み放題付き4,200円のコースだったのに、料理は全部で7品。<しらすの和風サラダ><ネギトロとアボガドのタルタル><〆サバ><チキン南蛮><鶏もも肉のチキン南蛮><キムチうどん>。安い居酒屋のコースだと、ぱさぱさのフライドポテトや酷いときには乾きものが出たりしますが、料理はどれもしっかりしていましたし、熱々でボリュームもそれなり。特に2品あった鶏料理は両方とも美味でした。丸山鶏というブランド鶏らしいですが、これは覚えておこうと思います。いい飲み会になりました。

アクセス

タイトルとURLをコピーしました