全国の漁港と協力しあい、新鮮な魚介類を当日のうちに届く独自ルートを確立。お刺身をはじめ、様々な調理でおいしい魚を提供している「俺の魚を食ってみろ!!」。特に名物のお刺身盛り合わせ【玉手箱】は、時に原価を割ってしまうこともあるほどサービス満点。豊富に揃えられた銘酒とあわせて食せば、美味さ倍増です!
店舗詳細 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-5-9 レンガビル5F |
最寄駅 | 渋谷駅から徒歩3分 |
電話番号 | 03-6452-5948 |
定休日 | 無 |
営業時間 | 月~金曜日:17:00~23:30 土、日曜日、祝日16:00~23:00 |
漁港直送魚介をリーズナブルに
友人と渋谷駅で待ち合わせ、おススメの居酒屋「俺の魚を食ってみろ!! 渋谷店」へ。渋谷駅から見て渋谷マークシティすぐ左、居酒屋が多いエリアにある居酒屋です。まず、お通しはシジミの澄まし汁。ほっこり温まる味で、食前に出てきましたけど、アルコール後にいただいても良さそう(笑)。注文したのは、なんと言ってもお刺身の盛り合わせの三代目【玉手箱】。季節のお刺身が7種類も盛られて880円!この日は金目鯛、アジ、マグロ、鰹など。しっかり角が立っている立派なお刺身でした、どれもおいしい◎魚串カツ(アジのシソ巻、イワシの梅肉巻き)、タコの唐揚げなど、魚介系揚げ物も、ドリンクにピッタリでうれしくなる味わいです。〆には鯛茶漬けを。こちらもさっぱりとおいしかったです♪リーズナブルですし、魚介とあわせて、日本酒の種類も多いし、取り揃えているお酒もちょいちょい入れ替えがあるようなので、ぜひ定期的に通いたいなと思います。
渋谷で絶品刺身を!日本酒も豊富
美味い刺身で日本酒を飲みたくなって、仕事帰りに渋谷の海鮮居酒屋へ。渋谷駅南口から徒歩2~3分の好立地ですが、客の年齢層は高めで静かに飲めます。雑居ビルの5Fにある居酒屋なので、若い人は入りづらいのかもしれません。お通しはとうもろこしのすり流し。こってりと優しいスープで、食欲を増幅させてくれます。お店一押しのお刺身7種盛(880円)は、貝、中トロ、カニの身をほぐしたものとカニ味噌、カンパチ、ひらめ、ぼたんエビなど。どれも美味しいけど、エビがプリプリしている上にとろりと甘くて、すごい好き!焼き物はブリのスペアリブ風を。ブリカマ焼きなんだけど塩だけではなく、ちょっと甘辛いスパイシーな味付け。まるでお肉を食べているみたいだったし、添えられた焼き玉ねぎ、トマトもタレとあわせて食べると美味しい。野菜やその他の一品料理も美味しかったし、店員さんも感じがよくて、いいお店だったと思います。ごちそうさま!
旨い魚、たっぷりと食えます!
「俺の魚を食ってみろ」という挑発的な看板が目につく渋谷の居酒屋に入ってみた。雑居ビルの5Fまで上がると、店員から「初めてですか?」と聞かれる。面倒くさいシステムの居酒屋なのかと身構えたが、刺身盛(「玉手箱」というらしい)がおススメだと猛プッシュされた。1人なのでカウンターに座り、大人しく玉手箱と生ビールを注文。玉手箱はフタつきの重箱に刺身が盛られている。中にドライアイスが仕込まれており、蓋を開けると、ふわっと煙が出てくるという仕掛け。面白いけど、1人だとちょい寂しい……。でも魚は美味かった。白身・光モノがちゃんと美味いのはいい仕入れをしている証拠だろう。その他一品料理、貝のわさび和え、なめろうもいい感じ。日本酒も揃っていたのでついつい飲んでしまった。日本酒は1杯800~1,200円。なかなかいいお値段だが、渋谷駅からの近さを考えればこんなものか。旨い魚をたっぷりといただいた。ごちそうさん。