大阪・道頓堀で人気を博している定番のたこ焼きから創作系たこ焼きの数々を、一杯飲みながら渋谷で楽しめるのがたこ焼き居酒屋「くれおーる 道玄坂1丁目店」。たこ焼きのみならず、串揚げやお好み焼き、ねぎ焼きなどメニューは豊富です。粉モノを食べたくなったとき、ソース味を楽しみたくなったときは要チェックです!
店舗詳細 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-6-4 |
最寄駅 | 渋谷駅から徒歩2分 |
電話番号 | 03-5459-2100 |
定休日 | 無 |
営業時間 | 月~土曜日:17:00~翌5:00 祝日、日曜日:15:00~23:30 |
渋谷でおいしい粉物を食べるなら
西日本出身であれば誰しも、不意に粉物を食べたくなる瞬間がありますが、渋谷で仕事を終えた先日の私も、突然、粉物でビールを飲みたくなりました(笑)。渋谷には無数の居酒屋がありますが、粉物専門店はそう多くありません。ですが、渋谷マークシティ近くに大阪でも店舗を見かけるたこ焼き居酒屋「くれおーる 道玄坂1丁目店」があったので、即入店。1Fはカウンター席なので、1人でも入りやすいです。まずはオーソドックスなたこ焼きと生ビールから。たこ焼きには揚げ焼きっぽい「外はカリ、中はトロ」のたこ焼きと、油を最小限に抑えた「外はしっとり、中はトロ」のたこ焼きがありますが、「くれおーる」は後者です。熱々で柔らかくおいしいたこ焼きとビールはやっぱりいいですねー。2杯目はハイボールに切り替え、豚ねぎ焼き。お好み焼きもいいけど、飲むときは軽いねぎ焼きがあいますね。外で食べる粉物はやっぱりいいものです。ごちそうさまでした!
ちょい飲みが捗るたこ焼き居酒屋
渋谷での仕事が早く終わり、同僚と軽く飲もうかとなり、たこ焼き居酒屋「くれおーる 道玄坂1丁目店」へ。渋谷道玄坂となっているけど、渋谷マークシティの横、246の近く。18時30分ごろとの入店だったが、すでに8割ぐらいの客入り。人気店なんだね。19時までの限定メニューの「ちょい飲みセット」を2セット分オーダー。たこ焼き3個、串揚げ3本、飲み物1杯ついて756円。たこ焼き3個が240円、串が1本120~200円なのだから、これは安い。たこ焼きはソースとだし醤油の2種類から選べる。だし醤油もさっぱりしておいしいけど、やっぱりこういうお店だとソース味がうれしいかな。ビールをお代わり、さらにお好み焼き、ポテサラ。ポテサラは量が少なかったけど、お好み焼きは普通においしかったし、530円という価格もすごい。ビール2杯飲んでまあまあ食べて2人で3,000円ほど。ちょい飲みにちょうどいい居酒屋であった。
揚げ物も旨い粉モノ系居酒屋!
友人と2人で、渋谷をぶらついているときに発見した「くれおーる 道玄坂1丁目店」。渋谷マークシティの左側、居酒屋が密集しているエリアのお店で、大阪出身の友人(もちろんたこ焼き器所有)が、「あのお店なら大阪でも見たことがある!」というので入ってみました。1Fはカウンター席、2Fがテーブル席で、我々は2Fへ通されました。平日19時ごろ、店内はほぼ満席。待たずに入店できてラッキーでしたね。まずは生ビール2丁、それからポテトサラダ、ノーマルなたこ焼き(8個で600円)、「名物の半熟たまごとねぎたっぷり」たこ焼き(600円)。この名物の半熟たまごが旨すぎでした、トロリとしたたまごの黄身とカリッとしたたこ焼き、マヨネーズがいい具合に絡み合っていて。粉モノ以外のメニュー、漬物や炙り系も充実していて普通の居酒屋としても利用できるかなと。串かつや唐揚げなど揚げ物も旨いし、リーズナブル。また来たいお店です!