昼は鶏肉メニューを中心としたランチを提供する定食屋、夜は焼き鳥で一杯飲める居酒屋となる「五十亭」。焼き鳥をはじめ、地鶏のたたきや唐揚げなど、定番でおいしい居酒屋料理がリーズナブルに楽しめます!気取りのない、アットホームな接客がうれしい、昔ながらの居酒屋さん。1人でもグループでも気軽に入店できます!
店舗詳細 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区桜丘町15-15 NKG東京第2ビルB1F |
最寄駅 | 渋谷駅から徒歩3分 |
電話番号 | 070-5371-8316 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
営業時間 | 月~金曜日:11:30~14:00、17:30~23:30 土曜日:17:30~23:30 |
懐かしい昭和を感じる焼き鳥屋
焼き鳥居酒屋「五十亭」は、渋谷駅から桜丘の坂を登って5分ぐらいの場所にあります。渋谷でも居酒屋が多いエリアですが、「五十亭」が地下1階に入っているビルは1階も焼き鳥屋で、向かいも串焼き屋という居酒屋激戦区です。古い喫茶店のような店内はカウンターとテーブル席がいくつか。1人なのでカウンター席に座り、瓶ビールとおススメされた焼き鳥の盛り合わせ(5本:850円)。盛り合わせは日によってメニューが異なりますが、手羽先餃子、アスパラの豚バラ巻、ハツ、つくね、ねぎま。ハツがジューシーで厚めでよかった。ねぎまのみタレ、あとは塩でしたが、味つけの塩梅もちょうどよかったです。追加でギンナン揚げ、地鶏のタタキ。肉が新鮮なんでしょう、タタキもおいしかったです。大将とおばちゃんの2人で切り回していましたが、アットホームな雰囲気で、昔ながらの懐かしい居酒屋という感じ。渋谷にもこういうお店が残っていてうれしいです。
ハツが絶品!な渋谷の炭火焼き鳥
居酒屋を探して渋谷・桜丘の坂をウロウロしているときに発見して、飛び込んでみました「五十亭」。焼き鳥メインの居酒屋です。金曜日の20時すぎでしたが、客の入りは5割ぐらいでしたかね。おばちゃんに強くおすすめされたので、焼き鳥の盛り合わせ、あとは唐揚げ、ポテト明太サラダなど。串が来る前にキャベツなどの生野菜に味噌が添えられたお通し。結構ボリュームがあるので、しまったサラダを頼まなくても良かったなと後悔しているところに、ぼちぼち串が到着します。盛り合わせをまとめてではなく、焼けたタイミングでバラバラに提供してくれるんですね。熱々の焼き鳥はどれもうまいけど、特にハツがジューシーで驚きました。意外と品数が充実しているので、ビールから日本酒に切り替え、レバーなどを追加注文。臭みが全然なく、レバーもうまかったです!〆には焼きそばめし。やっぱり炭火焼き鳥はいいですね、渋谷でお気に入りのお店がまた増えました!
鳥天@おふくろの味居酒屋ランチ
渋谷駅を南口から出て、歩道橋を渡って桜丘を登る。渋谷駅から徒歩5分ぐらいのところにある居酒屋「五十亭」でランチ。ランチメニューは5~6種類ほどあったが、夜は焼き鳥メインの居酒屋なので鶏が旨いだろうと思い、鳥天ぷら定食(780円)。ご飯、味噌汁、おしんこ、さらにカウンター上にある惣菜の中から好きなものを1つ選べるというシステム。私は肉じゃがをチョイスした。鳥天は一口大の天ぷらが5~6個は盛られており、かなりボリュームがある。ふっくら柔らかく仕上がっている鳥天を、天つゆにジャブジャブひたしていただく。米が進む味だし、酒の肴にも良さそう。ご飯、味噌汁は特別変わったところもないが、お代わりできるのはうれしい。小鉢で量は少ないが、いかにも手作りといった風情の肉じゃがもうまかった。焼き鳥丼など、テイクアウトできるお弁当各種も安くてうまそうだったので、また試してみたいと思える居酒屋ランチであった。