大阪王将 渋谷駅前店

大阪王将 渋谷駅前店の画像01 飲食店レポート

大阪王将 渋谷駅前店の画像01

渋谷駅改札から徒歩2~3分、アクセス抜群な位置に店舗を構えている、有名中華料理チェーン店。ご存じのとおり10種類もの餃子からベーシックな中華料理の数々を、お手ごろ価格で楽しめます。カウンター席、テーブル席ともに充実しており、年中無休で24時間営業。幅広い用途で利用できる、あるとうれしいお店です。

店舗詳細
住所 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル1F
最寄駅 渋谷駅より徒歩1分
電話番号 03-5784-3234
定休日
営業時間 24時間営業

口コミ

大阪王将 渋谷駅前店の画像02

悩んだ時に外れない中華チェーン

所用で立ち寄った渋谷で昼食を食べようと、渋谷駅周辺を歩いていたときに、フラッと入店。悩んだ時は中華料理かカレーにしとけば外れませんし、渋谷駅から横断歩道を渡ってすぐのパチンコ屋裏と、駅が近かったのが決め手です。せっかくの王将なのでラーメン・チャーハン・餃子がセットになった王将定食を。昼から少しズレた時間なのに店内は混んでいたが、運よく2Fのカウンターに通してもらえました。5分と待たず、料理は到着しました。「餃子の王将」と比べて、「大阪王将」の餃子はやや小ぶりでパリッとしていて、ビールのアテにいいんですよね。もちろん昼食に食べてもうまいです。ラーメンとチャーハンは普通。大手中華料理チェーンですからまずいってことはありませんが、普通の中華料理。サクッと食べ終えて店を出ました。駅前に一軒あるとうれしい大阪王将が渋谷にもあるのは発見でした。ちょい飲みやランチ候補のお店が増えて、今後捗りそうです。

24時間365日営業が頼もしい

渋谷で1杯飲んだ後、終電を逃し、ブラブラ渋谷駅周辺を歩いている際に友人と入店。渋谷駅近くのパチンコ屋裏、居酒屋中華料理、ガールズバーが密集しているあの辺りです。まずは生ビールに、渋谷駅前限定という鉄板餃子。有名な中華料理チェーンですが、結構各支店でオリジナルメニューがあるんです。鉄板餃子はいわゆる羽根付き・ぱりぱり餃子。520円と通常の餃子の倍ですが、ボリュームもかなりあります。チェーン店の割にメニューが豊富なのがこのお店の特徴ですが、飲み会帰りでガッチリとした中華料理を食べようという気にはならず、パクチー水餃子、もやしナムルなど軽めのメニューでダラダラと飲み、シメにはスタンダードな醤油ラーメン。飲みあけのラーメンは本当旨いですよね!結局1人2,000円弱で3時間ほど滞在し、始発まで粘らせてもらいました。お世辞にも清潔な店内とはいえませんが、渋谷駅ちかで年中無休24時間営業は助かります。

渋谷駅チカ中華料理でちょい飲み

仕事帰り、渋谷駅近くでメシを食いながら軽く飲もうという流れになり、渋谷駅ハチ公口すぐのこちらの中華料理屋へ。「○子の王将」は知っていましたが、こちらも有名な中華料理チェーン店だそうです。看板は派手ですが、店内はさほど広くありません。2Fのテーブル席に通されました。店員さんはほとんど外国の方で、常に急がしそうにしていまいたが、応対自体には問題ありません。餃子が色々あったので、ノーマルな焼き餃子とエビ餃子。さらに海老マヨ、生ビールなど。結構本格的な中華料理もメニューにはありました、しかも1,000円いかないぐらいなので、さすがに安い。餃子はタネ小さめでサクサク食べられる系。お酒を飲みながら食べるのにいいですね。麺類・チャーハン系も種類豊富に揃っていました。私は〆に五目あんかけラーメンを頼みましたが、優しい味付けでいい感じ。何を頼んでもそこそこ旨くて安いのは大手ならでは。いいお店を見つけました。

アクセス

タイトルとURLをコピーしました